大船山 紅葉の御池 今水登山口~東尾根~米窪巡り 2015-10-13



大船山 今水登山口~東尾根~大船山山頂~段原~米窪周回

今年も紅葉の大船山へ登ってみた
大船山山頂 御池


「山と高原地図」には破線(難路)となっている東尾根ルートですが、ネットで調べてみますと大船山への最短コースとしてよく使われている道のようです。

今水登山口 本日一番乗り!平日だから今日は少ないのかな?と思っていたら後から続々と車が入ってきます。やっぱり紅葉時期の大船山は人気の山ですね。

AM 6:45 今水登山口 出発
前方に黒岳が見えます


大船山 今水登山口


登山口から10分ほどで風穴・黒岳への分岐点に着きます
まずは風穴・黒岳方向へ進みます



AM 8:00 前セリ 東尾根とりつき
ここは標識がなく、うっかりすると風穴への道へ進んでしまいます・・・
左の東尾根へ進みます。「大船山へ、東尾根ルート」の標識を立ててほしなぁ・・

大船山東尾根への分岐点
大船山東尾根への分岐点

東尾根  なだらかな坂もありますが・・・

大船山 東尾根
大船山 東尾根


 東尾根ルート後半は急登です。
やっぱり大船山は何処から登っても厳しいです

大船山 東尾根ルートの急坂

AM 10:00 大船山山頂 到着
到着時ガスで御池の紅葉が見えませんでした。しばらく待っていると風も止み霧も晴れて絶好の眺めとなりました。

大船山山頂
大船山山頂



大船山山頂から三股山と坊がつるを見下ろす
大船山山頂から三股山と坊がつるを見下ろす


大船山 御池の紅葉を山頂から見下ろす
大船山山頂 紅葉の御池

御池の畔もカメラを構えた登山客でごった返していました。
間をぬって記念撮影を一枚取らせていただきました 。





畔から大船山山頂南側下の広場に登り返して山頂を見上げてみると、多くの登山者で賑わっておりました。

登山客で賑わう紅葉の大船山山頂
大船山山頂は登山客でいっぱいだ


二時間ほど山頂で景色を楽しんだ後、段原へ下りました。
中央左の白い点が段原の分岐です。
12:00 大船山山頂出発

大船山から段原 北大船山 平治岳を見下ろす
段原 北大船山 平治岳 

 12:20 段原着

段原から 大船山
段原から 大船山
米窪の周りの道は背丈ほどにもあるミヤマキリシマをかき分けるように進みます



米窪東端から風穴方向へ急降下の途中で、黒岳 高塚山と天狗岩を望む



14:09 ようやく米窪からの急坂を下り終えた。岳麓寺の方向へ進む



 15:30 今水登山口 帰着

大船山 今水登山口
大船山 今水登山口


大船山山頂から3時間半もかかってしまいました。足の筋力が弱いので急坂の下りも苦手です。
歩行距離 約8.7km 標高差 約978m

長湯温泉に浸かって帰りました


大船山 今水登山口から東尾根、米窪めぐりの登山マップ
大船山 紅葉の御池 今水登山口~東尾根~米窪巡りmap
Share on Google Plus

About reiko

大分県の山を歩いています。
    Blogger Comment
    Facebook Comment

0 コメント:

コメントを投稿

<div id="fb-root"></div> <script>(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/sdk.js#xfbml=1&version=v2.5&appId=425810050858130"; fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs); }(document, 'script', 'facebook-jssdk'));</script>